ミドリムシとは
ミドリムシ(ユーグレナ)が何かご存知でしょうか?
小学校や中学校の頃に理科の教科書で見た覚えがあるという方も多いのではないでしょうか。
数年前にはミドリムシラーメンと呼ばれるミドリムシを配合した緑色のラーメンも話題になりました。
ミドリムシ(ユーグレナ)とは植物性・動物性両方の成分をもった微生物です。
そのため、約60種類の栄養素を持っていると言われています。
名前から誤解されがちですが虫ではなくコンブなどと同じ藻です。
栄養素が豊富に含まれるため栄養ドリンクやスムージー・化粧品にまでなっていますが、
こまめに摂取しやすいサプリが特に人気です。
期待できる効果
ミドリムシ(ユーグレナ)を摂取することで期待されるのは、主にデトックス効果です。
体内の不要物を出す働きのある成分であるパラミロンが含まれているためです。
パラミロンはミドリムシ(ユーグレナ)にしか含まれていない貴重な食物繊維成分です。
ただし、パラミロンが摂取されることによってお腹が急にゆるくなる方もいるようなので、
摂取するタイミングと量には気をつけましょう。
他にも免疫力アップのためにミドリムシ(ユーグレナ)を取り入れる人も多いようです。